激ウマ!シマナーでもっと美味しくなるフーチャンプルーの作り方

激ウマ!シマナーでもっと美味しくなるフーチャンプルーの作り方

沖縄の家庭料理の一つであるフーチャンプルー
好き嫌いの多い私でも、子供の頃から大好きなうちなー料理です。
たっぷりのニラを炒めて作るのが定番のフーチャンプルー。
ですが・・・友人から教えてもらったシマナーで作るフーチャンプルーが凄く美味しかったので、
ご紹介したいと思います!

夏バテ防止にもってこいの島野菜のシマナーは成長も早く、プランター栽培もできる優れもの。
今回はプランターで育てた自家製のシマナーを使って作ってみました!

シマナーリンクバナー

まずは下ごしらえ

  • 沸騰したお湯に塩を一つまみ入れる
  • 軽くサッとゆでる
  • ニンジンとキャベツを短冊切りにする
  • シーチキンの油を取り除く

シマナーをゆでる

材料

ゆでたシマナー 一束
くるま麩 ———2本
ニンジン ———1/2本
キャベツ ———1~2枚
たまご ———3~4個
シーチキン ———一缶※コンビーフorポークでも代用OK!
炒め油 ———大さじ 2
ごま油  ———大さじ 1
醤油 ———大さじ 2
塩・胡椒  ———少々
だしの素(粉末) ———小さじ 1

作り方

  • くるま麩を切って水にもどし、よく搾る
  • といた卵にくるま麩を入れ、2~3分漬け込む

 

卵にひたしたくるま麩

 

  • フライパンに油(大さじ1)をしき、くるま麩を軽く炒めて別の皿に分けておく
  • 続けてフライパンに油(大さじ1)をしき、ニンジン、キャベツを炒める。
  • 野菜に火が通ったら、最初に炒めたくるま麩を加え味付け(塩・胡椒・だしの素)する。
  • 仕上げに醤油、ごま油で風味をつける。
  • 火を止めてから、油を切ったシーチキンを混ぜ合わせたら出来上がり!

 

フーチャンプルー


ちょこっとアドバイス

  • お麩は手でちぎる
  • 水は切り過ぎない
  • 醤油・ごま油は最後に入れる
  • シーチキンは火を止めてから入れる

手でちぎると食べ応えのある食感が楽しめて、さらに味が染み込みやすくなります
水を切り過ぎない方がフワッと美味しくなります。
麩から水が滴らない程度のふんわりした状態がベスト。
醤油やごま油は焦げやすく、最初に入れてしまうと香りが損なわれるので、
後に入れると美味しくできます。
シーチキンは火を通すとパサついて、味と風味が落ちてしまいます。火をとめてから混ぜ込むと良いでしょう。

シーチキンの油は排水溝には流さないように、あらかじめ生ごみ用のゴミ袋に新聞やキッチンペーパーを入れて、
油を染み込ませてから捨てると環境にも良いでしょう。

スポンサーリンク