ニンブトゥカー(スベリヒユ)を美味しく食べるためにあれこれ試してみた

ニンブトゥカー(スベリヒユ)を美味しく食べるためにあれこれ試してみた

野菜&野草が苦手な私は、健康維持のために自分であらゆる工夫をしなければならない。
そこで今回、ニンブトゥカーをおいしく食べるためにあれこれ試してみることにした。
しかも簡単でシンプル。かつニンブトゥカーの味を知るために…(-ω-)
そういうわけで、ニンブトゥカーを初めて食べる方の参考になるべく、挑戦してみました。

※実験的な試みなので一人前の分量は適量となっています

ニンブトゥカーリンクバナー


まずは下ごしらえ

  • 沸騰したお湯に塩を一つまみ入れる
  • さっとゆでる

ゆがく

今回試した食べ方

  • 炒める
  • スープ
  • お浸し三種

ニンブトゥカーのごま油炒め

ニンブトゥカーのごま油炒め

材料

  • 下ごしらえしたニンブトゥカー 一束
    ※主に茎の部分を多めにしました
  • ごま油  大さじ 1
  • 塩・胡椒  少々
  • 鶏ガラの素(粉末) 小さじ 1
  • ラー油 お好みで
スポンサーリンク



作り方

  • フライパンにごま油をひく
  • ニンブトゥカーを入れ、かるく炒め、塩・胡椒・鶏ガラの素(粉末)を入れる
  • 皿に盛り、好みの量のラー油をいれて出来上がり

味の評価 ★★★☆☆

茎の部分は酸味が強く、炒め物にしてみましたが、少し辛い味付けにすると食べやすかったです。


ニンブトゥカーの春雨スープ

ニンブトゥカーのスープ

材料

  • 下ごしらえしたニンブトゥカー 1束
  • セロリ   1本半
  • 春雨   1人分
  • 水   300cc
    ※今回は野菜くずの出汁を使用
  • 鶏ガラの素(粉末)   小さじ1
スポンサーリンク



 作り方

  • 春雨を沸騰したお湯でゆがいておく
  • 下ごしらえしたニンブトゥカーを粗いみじん切りにする
  • セロリも同様にみじん切り
  • 鍋に水を入れ、沸騰したらセロリをいれる
  • セロリに透明感が出たらニンブトゥカーを入れる
  • 鶏ガラの素(粉末)をいれる
  • ゆがいておいた春雨をいれたら出来上がり

味の評価 ★★★★☆

ニンブトゥカーの独特の酸味がきいているので、サンラータンのような味わいです。
今回のようにシンプルな具材もいいですが、ワカメとかキクラゲなんかを入れるのもいいかもしれません。


ニンブトゥカーのお浸し3種

材料

  • 下ごしらえしたニンブトゥカー 1束

作り方

  • それぞれの調味料をふりかけるだけ

お浸しその1-定番のかつお節と醤油味-

 

かつお節と醤油のお浸し

  • かつお節  適量
  • 醤油  適量

味の評価 ★★★☆☆

安全パイな味ですが、醤油と少しケンカするような印象でした(;´・ω・)
お浸しその2-胡麻ドレッシング味-

味の評価 ★★★★★

かなりイケてる味でした。酸味が強いニンブトゥカーの味をまろやかにまとめ上げ、
絡み具合も絶妙で美味しく頂けました(*‘∀‘)

お浸しその3-マヨネーズ味-

味の評価 ★★★☆☆

マヨネーズの酸味がニンブトゥカーの酸味を隠すどころか、
口いっぱいに広がってしまうので意見は分かれそうな食べ方かもしれません。
酸味が大好きな派とほどよい酸味を味わいたい派。あなたはどっち?!

ゴマドレとマヨネーズ


ちょこっとアドバイス

  • 酸味とほろ苦い味が苦手な場合は茎の部分を減らして食べる
  • 体を冷やす作用があるので季節にあった調理法で

ニンブトゥカー

ニンブトゥカーは栄養価が高く、注目の野草です。
沖縄では季節を問わず育つので冬でも見かけることもありますが、
じつは夏の野草なのでキュウリと同じで体を冷やす作用があります。
食べる機会がある場合は炒め物やスープにして食べ、
夏はサッパリとしたお浸しやサラダにしてお楽しみください(´・ω・`)
今回の一押しは胡麻ドレッシングをかけて食べるでした 

胡麻ドレッシングがけ