コラーゲンを食べても翌日お肌がプルプルにならない理由

コラーゲンを食べても翌日お肌がプルプルにならない理由

お肌にいいとされるコラーゲン。
うちな~んちゅなら、コラーゲンといえば”足ティビチ”(豚足)が
一番に思い浮かぶのではないでしょうか(*‘∀‘)
プルプル、ベタベタしてちょっと食べにくいけど、
昆布とカツオだしの汁で煮込んだ味は、コクとうま味がたっぷり!
これぞコラーゲン!ですね!

足ティビチ
楚辺そばの足ティビチ(豚足)


しかし、このコラーゲン。
じつは食べただけでは、翌日お肌がプルプル!というわけではないようです。


翌日お肌がプルプルにならない理由

食べたコラーゲンは水に溶けにくく吸収性も悪いため、
体内でコラーゲン合成を助けることはありません。
極端にいえば、緑の野菜を食べたからと言って、
肌が緑色になる・・・わけではないですから、
コラーゲンを口から摂取してもすぐに肌がプリプリになる・・・というわけではないのです( ゚Д゚)

肌は1ヶ月かけてターンオーバーする

新しい細胞に生まれ変わるまでにかかる時間は、およそ28日周期と言われており、
栄養不足・睡眠不足・加齢などが原因で乱れると、何倍もの時間がかかることになります。
このことから、翌日にお肌がプルプル!という現象は起こりえないものなのです(>_<)
残念です…。
細胞のサイクルは時間がかかるものなのですね。
ではどのようにコラーゲンを摂取すればよいのでしょうか。

スポンサーリンク



 コラーゲンは摂取するのではなく、作り出すもの

コラーゲンはもともと、体内で作られるたんぱく質です。
その元となる素材は体内に存在しており、うまく調整すればいつでも、
いくらでも、新しいコラーゲンを作り出すことができます。

ビタミンCとヘム鉄を一緒に摂る

コラーゲンを作る成分

  • タンパク質(プロテイン)
  • ビタミンC

コラーゲン構築にはビタミンCが深くかかわっています。
コラーゲンの合成に必須なのがビタミンCで、
ビタミンCとヘム鉄を一緒に摂るとコラーゲンの生成が活発化します。

ビタミンCリンクバナー

鉄を多く含む食品

  • 豚レバー
  • 鶏レバー
  • アサリ
  • カツオ
  • がんもどき
  • 納豆
  • 菜の花
  • 小松菜
  • ほうれん草
  • ひじき
スポンサーリンク



アミノ酸を摂取する

  • アミノ酸とは
    肉・魚介類・豆類・卵や乳製品などに多く含まれているたんぱく質を構成する栄養素。

コラーゲンはタンパク質なので、アミノ酸から構成されています。
良質のアミノ酸を摂取することも、コラーゲンを生成するために大切なポイントとなります。

  • タンパク質とは
    皮膚や髪の毛、筋肉、消化管などの内蔵を作るほか、
    血液のヘモグロビン、酵素やホルモンなどの元となる重要な成分。

タンパク質リンクバナー

コラーゲンは肌にいいだけじゃない?!免疫力・血管強化などの役割

コラーゲンは肌だけでなく、体を保つために重要な働きがあります。

コラーゲンの役割

  • 肌の若返り
  • 骨・歯の強化
  • 傷の回復を促進
  • 関節の強化
  • 血管壁の弾力強化

コラーゲンが不足するとどうなる?

  • 関節炎(五十肩など)を起こす
  • シワ、傷が治りにくい、毛細血管が壊れやすい、骨がもろくなる
  • 関節の痛み、床ずれなどの諸症状が起こる

コラーゲンという名に惑わされないサプリメント選び

上記で説明しているように、コラーゲンは体内で作り出せるものです。
サプリメントやコラーゲンを食べても、体内に入るアミノ酸に分解され、吸収され・・・。
しかもアミノ酸は種類が多いので、直接どこに何に役立っているのかは解明できません(>_<)
コラーゲンを摂取したのに、コラーゲンになるまでの道のりが遠い?!

サプリメントから摂取するよりも、普段の食生活の見直しが近道のようですね( ゚Д゚)

サプリメントは栄養補助食品であり、食事ではありません。
灯台下暗し。
ファストフードやコンビニ、間食などを控え、
あなたの地元の家庭料理を正しく食べることが、肌や健康への改善となるでしょう。
一ヶ月で変わるかもしれません。
続けることで、きっとお肌、プルプルです(*‘∀‘)