赤犬子宮(アカインコグウ)の気になる名前と犬とその伝説(後編)

赤犬子宮(アカインコグウ)の気になる名前と犬とその伝説(後編)

赤犬子宮(アカインコグウ)の気になる名前と犬とその伝説の前編からのつづきです。

赤犬子と呼ばれた遺児は音楽の神になる

赤犬子さんは、自分で作った三線を引きながら
本島各地を旅をするようになります。
音楽と旅。
本島各地を巡りながら逸話を残しつつ、琉球音楽の神と呼ばれることになります。

三線

赤犬子の先見の目

旅先で出会った子供たちが大物になったという話も残されているようです。
沖縄の伝承や伝説に登場される人物に、
どちらも旅の途中で、食べ物や水をめぐんでもらえないかと尋ねた際に
子供たちがとった行動を見て、将来大物になるぞ!と親御さんに伝えたそうです。
のちに、赤犬子が出会った子供らが中城若松、北谷長老だったというお話です。

また、赤犬子宮の敷地にある石碑には、
”先々のことを予言したり…”と刻まれていることからも、
勘のするどい人物だったことが伺えます。

赤犬子神社の石碑

神になった赤犬子

赤犬子さんがやんばる(沖縄の北部)を旅している時、
途中で出会った船大工に食べ物を分けて欲しいとお願いしました。
しかし、船大工は赤犬子さんを追っ払ってしまいます。
そこで赤犬子さんの逆襲か。
水に沈むという意味を込めた名前を、船大工の船に付けてしまいます。

別の場所では、親切な船大工たちと出会い、丁重なもてなしを受けた赤犬子さん。
お礼に”水を切って早く走る船”の意味を込めた
「谷茶走い船」(たんちゃはいぶに)とを船に名前を付けました。

その早い船は船大工の間で話題になったのでしょう。
縁起の悪い名前を付けられてしまった船は、
「瀬良垣水船」(せらがきみじぶに)といい、
その名のごとく水に沈んだ船の漁師や船大工たちは、
赤犬子さんに逆切れしてしまいます。

追い詰められた赤犬子さん。
伝説によると岩に杖をたて、煙となり昇天したと言います。
その岩があった場所に、赤犬子宮は建立されたと伝わっています。

不思議な力で煙となった赤犬子さん。
三線片手に旅をしていたことから、琉球音楽の始祖、唄・三線の神として崇められ、
現代でも伝説は受け継がれています。

スポンサーリンク



赤犬子の伝説から学んだこと

犬に無償の愛を!
犬は人間のように、悪知恵も意地悪もしないし、悪口も、人を貶めることもありません。
何よりも今を大切に生きる、私たち人間の手本となる生き方をしています。
人を信じ、忠実に、まっすぐに生きる姿勢。
犬好きの私としては、犬から学ぶことが多いです。
犬を大切にすることで泉の代わりに、愛を与えてくれることでしょう。

dog image
Photo by Benjamin Lambert on Unsplash

人には親切に
赤犬子さんが旅の途中で出会った船大工のお話では、
親切にされなかった人、親切にしてくれた人で恩恵に差が出てしまいました。
困っている人を見かけたら、ゆいまーる精神で助け合う。
当たり前のことですが、忘れかけている部分かもしれませんね(; ・`д・´)

やられてもやり返さない
沖縄のことわざに
「他人に傷つけられても寝ることはできるが、他人を傷つけては寝ることはできない」
というのがあるそうです。

”他人に殺さってん、寝んだりしが、他人殺しちぇ 寝んだらん”
(ちゅんかい くるさってぃん にんだりしが、ちゅくるしちぇ にんだらん)

この、”殺さってん”は殺意ではなく、”ボコボコにされても”というニュアンスです。

※参考文献:沖縄ナンデモ調査隊沖縄のハ・テ・ナ?!


親切にされなかったからといって、
仕返しに不吉な名前を付けて恨みを買ってしまったのは残念でした。
そのせいで殺されてしまっては心苦しいです…。
自分が悪くなくても、仕返しじみた行動は不幸を呼ぶようです。
よい行いをして、それが跳ね返ってくるほうがいいですよね(; ・`д・´)


いかがでしたでしょうか!
長々とお時間がかかりましたが、読んで頂き感謝します。
赤犬子宮の裏手には、土器や石器が見つかっており、
眠っている遺跡、出土品などが近い将来発見されるかもしれません(*’ω’*)

琉球音楽、文化、歴史、伝説。
時代を旅するように、地元の遺跡巡り、一度はお出かけください!

 


赤犬子神社でのイベント/アクセス

3月4日「さんしんの日」に琉球古典音楽と舞が奉納される
毎年旧暦9月20日に赤犬子まつりが行われる
毎年秋頃には読谷村の伝統芸能や文化を体感できる、読谷まつりが開催され、
200人余による赤犬子琉球古典音楽大演奏会が行われる

※読谷村観光協会のホームページ参照

参考にした物と文献:現地の石碑・沖縄伝説の歩き方

近くにトリイステーションがあり、わかりやすい場所ですが、
出入口が小さいので、見過ごす可能性があります。
近くにあるファミリーマートを目指しましょう。
道幅はとても狭いので大きな車の場合は侵入するのは困難です。
運転、駐車する場合は近隣住民の邪魔にならないよう配慮しましょう(-ω-)/

スポンサーリンク